Haruchunのブログ

大学生の'春'のお勉強の備忘録

【Python】➄基礎Ⅲ(文字列)

f:id:Haruchun:20200428205610j:plain

この記事の内容

始めに

先の記事で、数値(文字列)の連結について触れましたが、この記事では文字列についての理解を深めていきましょう。

今回は比較的簡単ですので頑張りましょう!

 

前回の記事はこちら

haruchun.hatenablog.com

 

 

 

文字列の連結

前回の記事でも紹介した連結方法の他に、任意の文字列を指定した回数分、繰り返すこともできます。

 

例➀文字列の繰り返しの連結f:id:Haruchun:20200428211653p:plain

 ”文字列*数字”で任意の文字列を指定した回数分繰り返すことができます。

 

 

 

len関数(文字列の長さの取得)

len関数を使用することで、文字列の桁数を数えることができます。

-----

len(文字列)

-----

 

例➁文字列の長さを調べる

f:id:Haruchun:20200428214127p:plain

"123456789"の桁数を数える場合、上記のように書きます。

 

例➂ヨルシカの『藍二乗』が本当に80字か調べる

最近、ヨルシカさんの曲をよく聴くのですが、ヨルシカさんの『藍二乗』の歌詞の中に、「この歌はあと80字」という歌詞があります。

本当にあと80字なのか、調べてみましょう。

f:id:Haruchun:20200428215501p:plain

出力の結果、本当に80字でした!

それにしても、ヨルシカさんの曲は本当にいいですよね。

最近の自粛期間中、ずっと聞いてます。笑

ヨルシカさんのyoutubeと歌詞は、以下に張っておきます。

 

ヨルシカ『藍二乗』のyoutube、歌詞はこちら

https://youtu.be/4MoRLTAJY_0

https://www.uta-net.com/song/261309/

 

 

 

終わりに

本日は、文字列の結合と、len関数について学んでいきました。

今回は比較的簡単ではあったと思いますが、とても有用で、応用の利くものです。

例えば、変数+'単位'で単位をつけることができます。

この調子で、お勉強を頑張りましょう!